2016年4月27日水曜日

ホームページ更新

パソコンの不具合などで
ホームページの更新が
滞っています。
5月には、復旧できることと
思います。
それまでは、
このブログでお知らせを
掲載いたします。

・・・・・・・・・・・・・
ラボラトリオ(東京)

ラボラトリオ第7期
『カプスベルガー』は
4月で終了いたしました。

5月はお休みを頂きます。

ラボラトリオ第8期は
『T メールラ』を
取り上げます。

日程
6月19日
『子守歌』
Hor che tempo di dormire

7月24日(第4週になります)
『だます嘘つき舌』
Menti lingua bugiarda

8月21日
アリア形式2曲
『聞いて下さい、この歌を』
sentirete una canzonetta
『信じる愚か者』
Folle e' ben che si crede

9月25日(第4週になります)
『愛のリラにのせて』チャッコーナのアリア
Su la cetra amorosa(Aria di ciaccona)

・・・・・・・・・・・・・・・
6月より
長野県でもラボラトリオが
始まります。
第1期
『G カッチーニ』です。

第一期 
ジュリオ カッチーニ 「新音楽」第13曲までのモノディより
第1回 6月14日(火)第3曲   甘いため息 Dolcissimo sospiro    
第2回 7月24日(火)第12曲   フィッリは空を見つめて Filli, mirando il cielo 
第3回 8月30日(火)第7曲   我は見ん 我の太陽を    Vedro'l mio sol
第4回 9月27日(火)第6曲   不実きわまりない面影よ Perfidissimo volto 

第一期の目標
   ・「新音楽」の序文から、当時のフィレンツェの歴史的背景、カッチーニの書き残した
    装飾法の種類を知る。
   ・グアリーニ、タッソ、ペトラルカと言った詩人、その詩の形式を知る。
   ・曲中の装飾部分を取り上げ歌唱法を学びつつ、「新音楽」と題される当時の声楽曲の
    新しい形=モノディの歌い方を探求する。

講座概要
講師:長尾 譲(ミラノ市立音楽院古楽科ディプロマ取得)
場所:ワイズハウス( 茅野市塚原2-10-8 )
日程:第1回 2016年 6月14日(火) 19:00~20:00
   第2回 7/26(火)、第3回 8/30(火)、第4回 9/27(火)
お問い合わせ:電話 090-4161-7875(浦野)メール: jonagao@hotmail.co.jp
※参加者により日程や場所など多少の変更をする場合があります。

0 件のコメント:

コメントを投稿